無意識的に心のままに生きるブログ

心理学と大嶋信頼さんの本を読んで考えてみたブログ

ブログ、喋る、何か作るでアウトプットしないと人はしんどい

ブログをずっと続けているわけですが、なぜしているのか?

それはアウトプットをしないと気持ち悪いからです。

情報がインプットする機会はXやyoutube、マンガなど無限にありますが、そもそも情報過多な世の中、頭がいっぱいになるほど情報が溢れています。

インプットするだけでは、頭が働かなくなり整理もできなくなり疲れてしまいます。

そのため私はアウトプットの方法としてブログを書いています。

もちろん人と話してちゃんと共感をしてもらえたら、スッキリもするのですが会話ってなんだかちょっと気も使い合ったりするとなかなか発散できません。

話がおれたり、話が通じなかったりもしますし。

そこで有効なのがこのブログです。

 

これまでに色々ブログは作成してきましたが、まとまったものを記事にはしていましたがこのブログのようにダラダラとは書いていませんでした。

なぜならSEO対策を考えればそういった記事は全体的にマイナスになるからと知っていたからです。

※多くの人に読んでもらいたいブログの場合、上位に記事が表示されないのでは書いた意味がないので

そこで始めたのがこのブログです。

お金儲けでもなく多くの人に読んでもらいたいわけでもなく、ただたに日常の気持ちを表現したいために始めました。

日記に書けばいいじゃん?と思われるかもしれませんが、10年ぐらいボチボチと日記は書いていたのですがなぜか書くことをやめてしまいました。

 

日記に個人的なことを書いていても意味があるのかな?と思ったこと。

一時はマイナス思考ばかりだったので暗いことを書いてそれを目にした他人からひどいやつと思われたくなかったのか。

また日記を書くようになった元々は歌詞を書いたり文章で表現できるようになりたかったのですが、日記を続けてもそれができるようにはなっていないようなです。

 

やっぱりブログにて人に観てもらう文章を書く必要というのはある気がします。

このブログを書いていると元気が出て、個人での日記も久々に書きました。

皆さんもお金にはなりませんが、元気が出るブログぜひやってみてください。