無意識的に心のままに生きるブログ

大嶋信頼さん好きが無意識が働くように色々書きます

呼吸合わせ練習2日目3日目

2日目の帰りの呼吸合わせ

帰りの通勤電車のサラリーマンに呼吸合わせをする。

自分は立っていて相手は座っている。

直接見ると気まずいので、窓に反射する肩に合わせて。

2駅か3駅呼吸をあわせて、あらがえない眠気がやってきて眠りに入ってました。

 

朝の通勤時の呼吸合わせ

再び立ちながら座っている斜め前の人に呼吸合わせ。

座ると見える相手が減るので立っていた方が都合がいい。

今度の相手は呼吸が見えづらい…

スマホをずっと触って悩んだ顔。

仕方ない…自己催眠をしてトランスに入ってから再度その人をみる。

この人は肩をみるというよりも全体だなと。

なんか袋に空気がはいって膨らみ、そして空気がしぼむみたいな全体でとらえるほうがわかりやすい。

けっこうチューニングしたのに寝ないな~と思って、こっちが眠くなって目をつぶって考え事をしていて目を開けるとその人は寝ていました。