無意識的に心のままに生きるブログ

心理学と大嶋信頼さんの本を読んで考えてみたブログ

寝る眠る幸せが近くにあるのに

たくさん寝るって本当に幸せな気持ちになりますよね。

パワーが溢れていて何かができるという気がしますし、ちゃんと頭も働くし、

 

今日は久々にちゃんと眠った気がします。

7時間半以上は寝ないと、23時には眠るとまるで違いますね幸せな気持ちがあります。

でも日常は眠ることから逃れるようにしている

明日も仕事で嫌で逃げ出したくてマンガやゲーム、youtubeに逃げて睡眠時間が23時30や24時になる。

そうすると起きた時からどよーんとした眠気に包まれて、無理して動きたくない自分を精神で動かしている。

そうして週末になるとやる気がなくて、仕事をギリギリどうにかやり過ごすような日になる。

 

大嶋信頼さんは22時に寝ることが推奨と言っているのに

精神的な安定には一番ぐらいに大事なのが睡眠です。

その重要性は何回も聞いたのになぜか寝ない私達。

推奨の時間は22時って少し早いですし、22時半までなら大丈夫のようですが…

なぜ寝ないかってやることが21時、21時半まではあるからなんですよね泣

朝頑張って起きて、仕事をなんとかやり終えて、そして頑張って帰って家事をすませてやっと自由な時間を満喫できるぞーって思ったらすぐに寝なくちゃいけない。

 

そんなのすぐに寝るわけないですよね…

 

でもやっぱりたくさん眠った時の幸せな気持ちに勝るものはないという気もします。

一旦22時台にアラームを鳴らして寝る準備をしようかなと思いました。